★ 2015年の雪花の浴衣つくりが始まりました。

2015年の雪花の浴衣つくりが始まりました。 はコメントを受け付けていません

2015年5月9日より、雪花の浴衣つくりワークショップが絞りの町「有松」で始まりました。

午前中は、有松散策。

午後からは、浴衣つくり。

一日がかりのワークショップです。

散策では、実際に有松の古い町並みを歩き、引き継がれてきた歴史と現役の絞り職人の手の技を間近で感じていただきます。
有松を少し知っていただいた後には、いよいよ浴衣つくり開始です。
13メートルの真っ白な反物を三角形に折っていきます。簡単な作業に思えますがこれがなかなか難しい、折っていくごとに少しずつ三角形の形が変わっていきます。
でも、このほんのちょっとゆがんだ三角形がジブンらしい雪花の浴衣になるのです。
二つとない雪花の浴衣…ジブンの浴衣が染色した時にどんな雪花を咲かせるのかを楽しみにしてください。

2015年の浴衣つくりは計10回、3名様以上の団体様の場合は希望の日程で浴衣つくりができます。詳細など気になることは「町並みを、浴衣で彩る。プロジェクト」広告ページよりお気軽にお問い合わせください。

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !


TOP