★ 「町並みを、浴衣で彩る。プロジェクト 2016」始動!
2016年1月10日 掲載
「町並みを、浴衣で彩る。プロジェクト 2016」始動! はコメントを受け付けていません
町並みを、浴衣で彩る。プロジェクト 2016
江戸時代より継く400年の歴史と「絞り染め」の文化。 当時と変わらぬ有松の技でワタシの「浴衣」をつくって、この有松の古い町並みやアナタの好きな町を彩り、歩いてみませんか。
4年目となる有松での浴衣つくりプロジェクトが始動しました。
まずは、ゴールデンウィーク。
今年の春の大型連休は最大10日間です。
その内の1日を使って、雪花絞りの浴衣をジブンの手でつくってみませんか。
浴衣の縫製に、1ヶ月半ほどかかりますので、GW中に手がければ7月には手元にとどきます!