★ 【夏・浴衣つくり2024】個人さまのお申込みを開始いたします。
「2024年 夏 雪花絞りの浴衣つくり」のお申し込みを開始いたします。
今年の夏の思い出に、雪花絞りの浴衣つくりはいかがでしょうか。
浴衣つくりを通して、充実した有松での一日を過ごしていただけます。
★ 個人さまの開催日
7月
28日(日)
8月
11日(日)、24日(土)
9月
14日(土)、21日(土)
★ 3名以上の団体さまは随時受け付けています。
2024年春の大型連休は、今年の浴衣つくり最初のシーズンでした。
地元の愛知県、そして遠方からも有松にお越し頂いて浴衣つくりにご参加いただきました。
暖かくなってきた日差しの中、午前中は古い町並みが今も残る有松の散策です。
まずは、有松400年の歴史を学んでいただきながら、絞りの古の手技を見学(※1)していただきます。
その後の自由散策では、思い思いに絞りの商店さんを巡っていただいてお土産選びです。
ときには、店内で目にした優艶な絞りの反物に心を奪われてしまうかもしれません。
続いて、午後からの浴衣つくりに備えて、お昼のお弁当でお腹を満たしていただきます。
浴衣つくりを始める前には、これから自身で手がける雪花の形・大きさと色をどうしようかと悩ましくも楽しい思案の時が始まります。
見本として揃えた数々の雪花絞りの生地を手にしながら…
大きい雪花の形もステキだけど、小さい形も捨てがたい…
青が良いと持ったけど、この色も…
2色目を入れるならどの色にしようか…
大きさも色も決まったけど、あとは浴衣の生地をどうしようか…
雪花の大きさ・色と浴衣地が決まったら、いよいよ13メートルの真っ白な反物に向き合っての折りです。
じっくりと焦らず…ひと折りひと折りと時間をかけながら丁寧に丁寧に…あっズレてるかも…
この単純な作業の大変さは、実際に参加して体感してみてください。
長い折りの時間から解放されたら、一気に染めの時間へと移っていきます。
お一人お一人で染めていきますが、後戻りができない染めはドキドキの緊張感に包まれます。
そして、真っ白だったあの反物に自分の雪花が現れる瞬間…
染め上がった反物の水洗いが終わった頃には、すっかり日が傾いています。
ずっと続いた緊張感から解放され笑顔になってから、それぞれ自分の雪花絞りと記念撮影です。
思い通りの雪花が現れる方、折りを失敗したかと思ったけどなかなか良い雪花が現れてホッとする方、もう少し丁寧に折っていればと悔しい思いをされる方…
みなさまが創り出したそれぞれの雪花は、誰とも違う世界で一つのあなただけの雪花絞りになります。
なかなか思い通りにはならない「ものづくり」の大変さと難しさを、この浴衣つくりを通して感じていただけたならば嬉しく思います。
それでも、最後には笑顔になっていただけますようにスタッフ一同で全力サポートいたします。
お会計も終わって、いよいよ参加者さまのみなさまがお帰りになる名残惜しい時間がやってきました。
私共スタッフもみなさまと一緒に浴衣つくりを通して、とても充実した一日を過ごさせていただきました。
後日、雪花絞りの反物は下処理をした後にお仕立てに出すことになります。
2色目(※2)をご希望された方は、より個性的な浴衣となってお手元に届けられます。
お手元に届いた「雪花絞りの浴衣」をお気に召していただけましたら、スタッフ一同とても嬉しく思います。
– 追伸 –
参加者さまがお帰りになった後に、みなさまが手がけた雪花絞りの反物を眺めながら、これらが後々に美しい浴衣となってそれぞれのお気に入りの町々を彩っていくのだろうことを想像しながら振り返り(反省会)をするのが、スタッフ一同のいつもの楽しみです。
※1. 日時やその時々の状況によっては見学できない場合があります。
※2. 2色目(2度染め)は後日職人が染めますので、浴衣つくりの当日には染めません。
2度染めにつきましては、下記の「よくあるご質問」の「15.2度染めとはどういった染めですか?」をご確認ください。